キャリアデザイン研修
「キャリア」とは自分らしく生きること。
キャリアとは、資格や経験だけを意味するのではなく、仕事、家族、友だち、コミュニティなど社会的活動や組織の一員として、自分の能力を発揮し、自分自身の人生を生きていく「自分らしい生き方」を意味します。
では「キャリアデザイン」とは?
自分らしい生き方をしていくために、これからの自分の人生のキャリアをどのように作って行くのか、どのようなステージにしたいのか、自分で創造していくことです。
- 生き方・働き方
- なぜ・なんのために働くのか
- 得意なこと・やりたいこと
- 自分の価値観、強み弱み、今自分に足りないことは何なのか
そして、これからどのようになりたいかを考えて、そのためにできることを実践していく! それがキャリアデザインです。
キャリアデザイン研修を通して、まずは自分と向き合ってみませんか?
キャリアデザイン研修
- 新入社員のためのキャリアデザイン
~明日からイキイキと働くために今できること~ - 女性のためのキャリアデザイン研修
~これからのキャリアデザイン・私らしくイキイキと働くために~ - シニアのセカンドキャリアを考える
研修内容の一例
研修時間:3時間
- キャリアとは
- 内的キャリアと外的キャリアを考える
- 自己理解を深める
- なりたい自分になるために~未来予想図の作成
- 明日からイキイキと働くために~アクションプラン(行動計画)の作成
※最低2時間より、研修カリキュラムの作成が可能です。
※講演形式での対応も可能です。講演時間は要相談となります。
その他、詳しくはお問合せください。
- お電話でのお問い合わせ
- 0852-28-6220(平日 9時30分から17時30分)
- Faxでのお問い合わせ
- 0852-28-6223(24時間受付)