2016年 大雪の様子

オトラボスタッフです。2023年となりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、昨年12月下旬に全国的に寒波がやってきましたね。新潟県では、車が大渋滞する事態が発生しました。
普段から雪の多い地域に住んでいる私にとっても、このニュースを目にしたとき、他人事ではないと思い
改めて、自分の車に常備している物の再確認をしたところです。その再確認のついでと言ってはなんですが、私が、冬期に愛車に常備しているグッズ5選をご紹介したいと思います。

■その1長靴(スノーブーツ)

長靴(スノーブーツ)

積雪時には欠かせない物の1つですが、なぜ車の中に?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
これは、雪が多い地域に移動するときに、朝と昼では、気候と積雪量が全く異なる場合があります。
うっかり履き慣れた靴などで出かけてしまった場合も、車内に1足あると安心です。

■その2スコップ

スコップ

スコップは除雪時に不可欠な物の一つで、私はアルミタイプと鉄タイプの2種類を持っています。
その理由は、雪の硬さや量によって使い分ける必要があるからです。アルミタイプは軽さと機動力に優れており、積もり立てのさらさらの雪や、やわらかい雪をどけるのに最適です。鉄タイプは、頑丈で重さもあるため、かたい雪でもしっかりスコップが入ります。

■その4水の入ったペットボトルと飲料水

水の入ったペットボトルと飲料水

水の入ったペットボトルは、凍って前が見えなくなったフロントガラスにかけるために、かかせません。
500㎖だと足りないことが多かったので、なるべく容量の多いペットボトルをおすすめします。(※ちなみに熱湯をかけたらガラスが割れてしまうことがありますので要注意!)飲料水は、非常時に飲むために。
また、ケガをしたとき、傷口を洗うという使い道もあるそうです。

■その5懐中電灯

懐中電灯

以前、タイヤが雪に埋まって動けない状態の車を救助した際“作業する人の手元を照らす”というお手伝いをした経験があります。夜間や、暗い場所での作業には大活躍しています。

以上にあげた以外にも、万が一渋滞に巻き込まれて、エンジンを切らないといけない状態になった時に備えて
“使い捨てカイロ” “寝袋” “非常時用トイレ” “お菓子”も用意しています。  

冬のソナエ、いかがでしたでしょうか。雪国に住んで十数年。私自身の経験から、普段から備えていたことで、自分だけでなく、友人や雪道で困っている人の役に立てたこともありました。寒波とは縁遠い地域の方も、万が一の備えとして、この寒い冬を、安全に乗り切るヒントになりましたら幸いです。