このページの本文へ

フロントエンドエンジニアのblog

有限会社Willさんいん

このページの位置: home タグ: マルチサイト

“マルチサイト” タグの記事(4件)

マルチサイト内でサイトを複製する

この記事は2019年6月17日に書かれたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

マルチサイト環境で新たなサイトを作成する場合、サイトや各種プラグインの設定、カスタムフィールド など、サイト毎に一から設定しなければなりません。

そのため、例えばマルチサイトで多言語サイトを構築していて、同じ構成で新たな言語を追加したい場合など、既に存在しているサイトと同等のサイトを新たに作ろうとするとき、上記に加えて沢山の固定ページや問い合わせフォームも作成しようとすると、かなり工数がかかります。固定ページなどは既存サイトからエクスポートしてそれを新しいサイトにインポートすることもできますが、WordPress の機能ではカスタムフィールドの内容はエクスポートされません。

そこで、既存のサイトを複製して新たなサイトを作り、それを元に必要な箇所を修正することができればと情報を探してみましたが、求めるものが見つからなかったので、既存サイトのデータベースを流用して実行してみました。

“マルチサイト内でサイトを複製する” の続きを読む »

マルチサイト機能によるサイト構築

この記事は2019年6月7日に書かれたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

この度、弊社WillさんいんのWebサイトをリニューアルしました。これまでは一つのWillさんいんのサイトとして WordPress で構築し、このブログもその中にカスタム投稿タイプを使って組み込んでいましたが、今回のリニューアルでは、WordPress のマルチサイト機能を使い、ブログだけでなく事業毎にサイトを分けて構築しました。

マルチサイト機能を使ったサイト構築は、これまでの業務の中で多言語サイトなどいくつかの制作実績がありますが、これまではデザインがほぼ同じサイトでした。でも今回は、ベースとなるデザインは同じですが、ブログは元より、それぞれの事業サイトでも異なるデザインとなっています。

一般的に企業サイトとブログが存在する場合、それぞれに WordPress をインストールして構築・運用されているパターンが多いような気がしますが、一つの WordPress で構築・運用すると、プラグイン等を一元管理できるというメリットがあります。その一方で、デザインが異なる場合は特にテーマの設計が複雑になります。

“マルチサイト機能によるサイト構築” の続きを読む »

マルチサイトにおけるネットワークの投稿の表示

この記事は2015年10月29日に書かれたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

WordPress をマルチサイトで運用するとき、複数のサブサイトの投稿をまとめてメインサイトに表示したい場合があります。

今回、メインサイトとサブサイト(ネットワーク全体)の投稿を時系列にまとめ、メインサイトのフロントページ(ウェブサイトのホームページ)に最新の10件を表示し、一覧のリンクから遷移するページでは全件を20件毎にページ分割して表示、更にネットワーク全体の投稿をまとめた RSS を配信するという実装を試みました。

WP Over Network プラグインを利用して実装したのですが、ページネーションでつまづきました。試行錯誤のうえ、最終的にどうにか実装できたので記しておきます。

“マルチサイトにおけるネットワークの投稿の表示” の続きを読む »

マルチサイトでサイト毎にカスタム投稿タイプを使う

この記事は2015年1月18日に書かれたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。

WordPress に様々な投稿タイプを追加することができるカスタム投稿タイプや、カテゴリやタグのような分類を追加することができるカスタム分類。これを管理画面から設定できるプラグインとして、有名なもので Custom Post Type UI や Custom Post Type Generator などがあります。

これまで、Custom Post Type Generator を使っていましたが、先日バージョン 2.3.0 が公開され、これに更新したらカスタム投稿タイプやカスタム分類のラベルが消えて名前(スラッグ)と同じになり、管理画面のメニューからも消え、カスタム分類アーカイブのパーマリンクも変わってしまいました。こういうことがあるから、出来るだけプラグインを使わない方がいいんですね。

これを機に、これまで構築したサイトも含め、カスタム投稿タイプとカスタム分類についてプラグインの使用をやめ、function.php で定義する方法に変更しました。

既に function.php には様々な記述をしているため、管理しやすいように custom-post-type.php というファイルを作ってこれに記述し、function.php に読み込むようにしています。(custom-post-type.php の記述はこの記事の最後に記載)

いくつかのサイトを同じようにしてプラグインから function.php による定義に変更していきましたが、一つだけマルチサイト機能を使って複数のサイトを作り、それぞれに異なるカスタム投稿タイプを設定しているサイトがありました。

“マルチサイトでサイト毎にカスタム投稿タイプを使う” の続きを読む »

page top