Web フォントを使ってみました
カテゴリー: HTML/CSS/JS
この記事は2015年3月25日に書かれたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。
Willさんいんでは、モリサワのすべてのフォントが使用できる MORISAWA PASSPORT を契約していますが、すべての MORISAWA PASSPORT 製品契約者は、追加料金なくモリサワの Web フォント(モリサワでは“クラウドフォント”と称しています)TypeSquare を利用できるということで、Willさんいんのサイトに導入してみました。この MORISAWA PASSPORT プランは、利用可能書体数、利用可能ドメイン数に制限がなく、1,000万PV/年まで無料で利用できます。
今回、視認性が高く、読みやすいというユニバーサルデザインフォントを採用し、本文を含むすべてに “UD新ゴ” をベースフォントとして使い、見出しには “UD新丸ゴ” を使ってみました。
“くもやじ” とか “プリティー桃” とか “はるひ学園” とか “すずむし” といったデザインフォントも使えます。